周りの女子と比べてもスキンケアやファッションなど流行のチェックはしているけど
胸が小さいためにイマイチ自信が持てないという方も少なくありません。
胸が小さい人の特徴にはある理由があり、胸を大きく魅せる鍵になっていますので紹介いたします。
また、男性が求める理想のバストサイズではこのような結果になっています。
質問内容
女性の好きな胸のサイズ
- 1位 Cカップ→38.6%
- 2位 Dカップ→27.7%
- 3位 Eカップ→12.9%
- 4位 Gカップ→5.9%
- 同率5位 AとHカップ→5.0%
- 7位 Bカップ→4.0%
- 8位 Fカップ→1.0%
出典元:マイナビウーマン
Cカップを選んだ方の理由としては「形や触り心地がちょうどいい」という意見などがありました。
男性から見ると少し大きめの方が良いという回答が多いようですが、女性目線で考えてもスタイルが良くみえることもあるCカップ位が理想のサイズなのかもしれません。
そこで、小さい胸を大きくするために豆乳を飲んでみたり、マッサージをしたり、胸筋を鍛えようと試してみますが、なかなか結果がでない方も多いのではないでしょうか。
どうして結果がでないの?と思ってしまいますが、もしかしたらバージスラインのケアが足りていないのかもしれません。
バージスラインって一体なんのこと?聞いたことないけど・・と思われる方は是非参考にしてみてください。
胸が小さい人の特徴には小さく見られる理由がある
バージスラインは胸を大きく魅せる鍵です
見た目に大きな差が発生するのでBカップやCカップの場合でもAカップに見られちゃうこともあります。
胸が小さい人の特徴はこのバージスラインのせいでボリュームダウンしているかもしれません。
バージスラインとは
上記画像の赤いラインがお腹部分とバストの境界腺となるバージスラインです。
このバージスラインは、青く示したラインの長さによって狭い・広いと判断されます。
バージスラインの長さは胸のボリュームを左右するので胸が小さく見えてしまう理由の一つです。
バージスラインが狭い人・広い人の特徴を見ていきましょう。
胸が小さい人の特徴【バージスラインが広い】
バージスラインが広いとボリューム感が少なめに見えます
胸が横に広がるので高さが低くなってしまい、平べったい胸に見えます。
平べったい胸に見える理由
- 谷間ができにくい
- トップの位置が低い
- 胸が離れている
さらにバージスライン自体が広いと胸のお肉が周囲に逃げていくと胸の土台が薄れてしまうことも。
胸の土台が薄れると形が維持できません。
特にサイズの合わないブラジャーや重力の影響で土台となるバージスラインが崩れ、胸のお肉が保持できずに、お腹やワキ・背中に逃げてしまいます。
就寝中の胸には注意が必要
日常のバージスラインのケアで最も注意したいタイミングは、重力の影響を受けやすい就寝時のケアです。
日中と違って寝ている間のバストは様々な方向に重力がかかるため、専用の下着でサポートしないと、胸のお肉は重力によってどんどんにげていくため注意が必要です。
逆に言えば胸の小さい人の特徴であるバージスラインが整えば胸のボリュームアップにつながるとも言えます。
それじゃあバージスラインが狭い人の特徴はどのようなものなのでしょうか見ていきましょう。
胸が小さく見えない人の特徴【バージスラインが狭い】
バージスラインが狭いとふっくらボリューミーに見えます
胸が中央に寄せられてツンと上向きに見えるので服の上からでも見た目が綺麗です。
ツンとした胸に見える理由
- 谷間ができやすい
- トップの位置が高い
- 胸が寄っている
このように同じ胸のサイズ(カップとアンダーが同じでも)見た目に大きな差が発生していることがあります。
バージスラインを狭く整えることで自然な谷間で魅力を上げることに近づくことができます。
ではどのようにしてふっくら胸に見せるのかを見ていきます。
胸が小さい人の特徴に合ったブラジャーの選び方
胸のボリュームアップのために重要なのは次の2点です。
- バージスラインを狭く整える
- 胸が逃げる就寝時にケアする
先程の注意点でも紹介したように、寝ている時に逃げていくお肉に注目していきます。
なのでナイトブラを変えることで胸を整えることができます。
着けて寝るだけで整えることができるので負担になりにくい方法です。
普段のブラジャーとの違いもあきらかです。
ナイトブラと言ってもデザインが可愛いく、日中でも使用できファッションにも合わせやすいのが特徴です。
通常のブラジャーと同じように洗濯機で洗える物もあるので便利です。
また、ナイトブラを使用する時には正しい着用方法を知っておくことも必要です。
ナイトブラの正しい着用方法
胸が小さい人の特徴はブラジャーの着け方が間違っている場合もある
ただ胸を隠すためにブラジャーを着けていては綺麗なバストを魅せることはできません。
そこで胸が小さい人でも美胸に仕上げる簡単4ステップを紹介します。
step
1上から被らず必ず下から
ナイトブラを両手で持って広げ、下から履くようにします。
下から履くことでスムーズに着用できますし、ぴったりフィットするため胸を潰さず自然に引き上がります。
step
2バストを持ち上げるイメージで
バストを下から支えるようにナイトブラを持ち上げます。
step
3お肉を集めて逃がさない
前かがみになって、背中と脇のお肉を胸へ集めます。
step
4完成です
脇や胸の下などに、はみ出たお肉がないかをチェックしましょう。
2~3分程あれば実践できるので面倒くさがらずに着けるようにしたいですね。
ナイトブラの選び方のポイント
ワイヤー付きのブラだと着用時の締め付けや食い込みのような不快感があります。
選び方のポイントはここ
その点ノンワイヤーのブラだと普段使っているブラより伸縮性がありおすすめです。
ストレッチ素材の生地を使用しているナイトブラを使うと快適です。
特にナイトブラのブランドでシリーズ累計65万個の販売実績があるルーナナチュラルアップナイトブラはおすすめです。
AAAカップ~Cカップの胸が小さい人向けに設計されたブラジャーです。
おすすめナイトブラ
こんな方におすすめ
- 胸に自身が無いから露出の多い水着や服は着れない
- 周りの女の子よりも胸が小さくて自信が持てない
- 何度もクリームを塗ったりサプリを飲んだりするのは面倒
- もっと簡単にラクにバストケアができればいいのに
使い方は簡単で寝る前にただ着けるだけ、特許出願中のLUNAオリジナル構造で胸にキレイな谷間がくっきり。
LUNA(ルーナ)ナイトブラには4つの特徴もあります。
特徴1 滑り止めシート
バージスラインの周囲を囲むのは滑り止め加工を施した特殊な生地。
ノンワイヤーで就寝中も快適です。
特徴2 ハンドリフトUPパッド
LUNAナチュラルアップナイトブラのパッドは特別製。
上側と下側でパッドの厚さが違います。
この厚みの違いが、手のひらで支えるようにソフトに包み込んでくれます。
特徴3 ダブルパワーネット
丸みを作ってくれる生地のおかげで胸の形を際立てて中央に寄せてくれます。
横からお肉を寄せて上にフワッと持ち上げボリュームを持たせてくれます。
特徴4 ハンモック構造
LUNAナチュラルアップナイトブラのパッドはパワーネットに入れられています。
注目したいのが、株が縫い留められていないハンモックのような独自構造。
寝返りが心配ですがしっかりサポートしてくれます。
ナイトブラに特化している
LUNAのナイトブラはサイズで悩む女性のために生まれたブラジャーなので、自分でマッサージなどしてきたけど納得いくような結果にならなかった方は試してみると良いでしょう。
詳しくはLUNAの公式サイトにてご確認ください。
まとめ:胸が小さい人の特徴はバージスラインにある
もっと手軽に胸を大きく見せたい、自慢できる谷間を作りたい!と思うのは女性なら自然なことです。
そのような時には、バージスラインの構造やメカニズムを研究し作られたナイトブラを使ってみるのも一つの方法です。
しっかり整えてあげたら谷間が出現なんてこともあるので、諦めずに試してみると良いですね。