食事だけが楽しみになりつつある私の自慢はお腹です。
これだけは誰にも負けない自信があったのですが、さすがにヤバイのでトライしてみた。
トライ内容は「食べない」それだけです。
緩い計画です
食べなきゃ痩せると言われていますが、まったく食べないのは無理なので計画を建てて実行しました。
食べなきゃ痩せるの?何キロ痩せたか知りたい!と思われる方は是非参考にしてくださいね。
私はこれまでメジャーなダイエットには挑戦してきましたが、一時的に結果は出るのですが自慢のお腹は復元を求めてくる状態です。
そんな時、そもそも何故太るのかを考えたら「食べているからだ」と、あっさり答えがでた。
頭のキレが良いのか、当たり前の事に気が付くのが遅かったのかは現時点ではコメントを差し控えさせて頂きます。
さて本題です。今回は原点に戻り、食べなきゃ痩せるを目標にトライして何キロ痩せたのか、その軌跡をご覧ください。
食べなきゃ痩せる?何キロ痩せたか結果
ネタバレ
始めに結果を公表しています。
次に1ヶ月の間に実践した内容、食べなきゃ痩せる!そのために行った行動を紹介しています。
早速ですが結果を発表していきます。
最初に以前の状態を公表します。
- 身長:162㎝
- 以前の体重:60.8キロ
自分で言うのも恥ずかしいですが、パッと見て太っている感じには見えない身体です。
最近の服は体型カバーをしてくれる賢い洋服があるので現実を忘れさせてくれるようです。
とはいえ体重計は嘘をつきませんので現実を受け入れることに。
この体重が1ヶ月で何キロ痩せたのかを見ていきましょう。
- 身長:縮んでいませんでした
- 体重:58.1キロ
やりましたよ。マイナス2.7キロ痩せることができました。
あわよくば58キロを切りたかったのですが、これまで保管してきたお腹のお肉は頑固者です。
それでも食べなきゃ痩せるということを実証できたことは嬉しい限りです。
念密な計画?
でも、単純に食べなきゃ痩せるを実行していた訳ではありません。
これまでの挫折と経験を生かして私なりに計画したのが良かったと感じています。
ここからはその実行した計画をご紹介します。
失敗談
また、失敗したというか、もっと追い込んでいれば良かったと思ったこともあったのでご覧ください。
食べなきゃ痩せるためのコツ!何キロ痩せるのか計画を建てる
これまで痩せるために1日断食や無理な食事制限をしてきたけど目標が決まっていませんでした。
大切です
そこで今回は何キロ痩せるのかを決め計画的に進めることにしました。
こちらが目標です。
- 何キロ痩せるのか:3キロ
- いつまでに痩せるのか:1ヶ月以内
このように1ヶ月以内に3キロ痩せることを目標にトライしました。
次に計画表を作りました。
時間帯/曜日 | 月・火・水・木・金・日 | 土曜日 |
朝 | 普段通りの朝食(ご飯&パン、味噌汁、魚や肉のおかず) | 断食 |
昼 | 仕事の時は手作り弁当かコンビニ弁当、日曜日は普段通りのご飯 | 断食 |
夜 | 普段通りの夕食(ご飯&少しガッツリ系のおかず、そしてお酒) | 断食 |
計画表を作ることで目標に向かって痩せるためのモチベーションアップにもなります。
この計画表を見てもらうと分かるように、食べなきゃ痩せるを実行しているのは土曜日だけです。
1週間に1日だけ断食、何も食べない日を作りました。
緩さもあります
ただ断食とはいえまったく食べないのは経験上キツイことが分かっているので、断食中にもルールを付けました。
私の1日断食経験談はこちらの記事をご覧ください。
-
-
1日断食し見た目が変わるのかやってみた!挑戦内容と結果
体重増加が止まらない40代に突入の主婦が1日断食に挑戦してみました。 1日くらい何も食べずに過ごすのは余裕だろうと思っていましたが、断食結果はどうなったのか?成功したのか失敗したのか挑戦内容を紹介して ...
続きを見る
食べなきゃ痩せるためのルール
食べなきゃ痩せるのは分かっていますが、体調が悪くなるのはよろしくありません。
子供もいますし、迷惑を掛けてしまうからです。
そこで3つの断食ルールを決めることにしました。
- 断食以外は好きな物を食べる
- 土曜日が無理なら別な曜日でもOK
- 断食日でもおにぎり2つは食べる
緩いルールかもしれませんが、ゆとりを持った計画を建てた方が続けやすいです。
好きな物を食べる理由
断食以外の日には普段通りの食生活をすることでストレスになりません。
別な曜日でも良い理由
用事があって土曜日が無理なら1週間の間で1日は断食をするようにしました。
断食中でも食べる理由
断食の日も何も食べないで過ごすことも頑張ればできますが、それを1ヶ月続けるとなるとしんどいので断食の日でもおにぎり2つは食べることにしました。
また、水とお茶、コーヒーは好きなだけ飲むこともできるルールです。
このルールで痩せることは出来たのですが、失敗したこともあります。
食べなきゃ痩せるを経験して分かったこと【失敗だった】
失敗したことは食べたことです。
食べなきゃ痩せることが分かっているのに、断食中にもおにぎり2つは食べるようにしていましたが、実はその他にも食べてしまった物があります。
それは味噌汁です。
失敗
どうしても塩分が欲しくなり家族用に作った味噌汁を飲んでいました。
味見のつもりだったのですが、食欲旺盛の私の胃袋は待ってくれませんでした。
なので、正確には断食をしている日でも次の食事はしていました。
- おにぎり:2つ
- 味噌汁:2杯
- 飲み物:水・お茶・コーヒーおかわり自由
このように緩い食事制限です。
結果的に痩せてはいるので失敗ではないかもしれませんが、味噌汁をひかえていたら58キロを切ることが出来たのではないかと後悔しています。
今後トライする時は味噌汁は1杯までにします。
結局飲むのか!と聞こえてきそうですが、しんどいので飲みます。
味噌汁のメリットもあります。
味噌汁を飲むことでおにぎりだけの時とは違って、満腹感があります。
お腹に溜まる感覚があるので、どうしてもお腹が空いて耐えられない場合にはおすすめです。
まとめ:食べなきゃ何キロ痩せるのか
今回経験して分かったことは、食べなきゃ痩せるのは当たり前ですが、食べる量を減らしても痩せることができることを証明できました。
目標のマイナス3キロには届きませんでしたが、2.7キロも痩せることができました。
この体重をキープするには恐らく運動という過酷な任務が手っ取り早いのかもしれません。
でも絶対無理だと断言できるので、今回の報告はここまでにします。