白髪が目立ってきたり、イメージチェンジで髪の毛を明るくしたくなる時ってありますよね。
思い立った時が染め時なのかもしれませんが、いざ髪染めをしようと思っても正直面倒くさいと感じることもあります。
美容院はハードルが高い
女子だと美容院で染める方もいらっしゃいますが、時間も掛かるし、料金が高いのでハードルが高いのがデメリット。
やっぱり出来ることなら自分で髪染めをしたいところですよね。
そこで市販の髪染めで女子におすすめの物をランキング形式で3つ紹介いたします。
女子におすすめ市販の髪染めランキング
白髪染めも出来て、茶髪など明るい色にしたい時にもおすすめな物をランキングしています。
白髪に困ったり、茶髪に憧れたり
女子だと髪の悩みで気になるのが白髪ではないでしょうか。
また、イメチェンで髪を明るくしたい!なんて時もありますよね。
私も30代後半から白髪が目立ち始めてショックだったことがあります。
当時は肩より下まであるロングヘアにしていたのですが、後ろに数本白髪混ざっていました。
思い切って使ってみた
始めのうちは旦那様に毛根付近からハサミで切って誤魔化していたのですが、毎年白髪が増え続けていくのでさすがに切るだけでは追いつかず市販の髪染めを使うことにしました。
最近では市販の髪染めでも使いやすくてお手頃な物が揃っているので自分で髪染めをしやすくなりましたね。
白髪染めを使ってカバーもできるし、茶髪で明るくしたりするだけでオシャレ度がアップできますし。
それでは女子におすすめの髪染めランキングベスト3を見ていきましょう。
【マイナチュレ】カラートリートメント
第1位はマイナチュレ
1本で白髪ケア、エイジングケア、ヘアケア、スカルプケアができるマイナチュレです。
アットコスメのベストコスメアワードでも第1位を受賞していて人気。
利用者の96%以上の方が染まりに満足されていて、雑誌などにも度々紹介されていました。
ポイント
「染まる」にこだわり作られていて、染まりに不満を感じている方からも支持されています。
マイナチュレの特徴
- ダークブラウンとブラウンの2色があります。
- 簡単によく染めることができる
- 業界初!1本で4役!オールインワンケアができる
- エッセンシャルオイルを贅沢に配合
- 植物由来原料94%!無添加だから髪、頭皮にやさしい
- 敏感肌、アレルギー性の方も安心!3種のテスト済
詳しい内容はこちらから確認できます。
【LABOMO(ラボモ)】カラートリートメント
第2位はLABOMO(ラボモ)
毛髪と頭皮のプロ「アートネイチャー」が開発したすぐに染まる美容カラートリートメント。
TVのショップチャンネルでも紹介されていてシリーズ累計販売本数も100万本以上で人気。
髪への優しさと美しさにこだわったヘアカラートリートメント。
ポイント
髪染めの時間も3分でできるので忙しい方でも使いやすいのが良いです。
LABOMO(ラボモ)の特徴
- ナチュラルブラッグ、ダークブラウン、ブラウンの3色があります。
- 待ち時間3分で美しく染まる
- 使い続けるほど、ツヤのある美しい仕上がりへ
- 7種類の美容保湿成分が配合
- 女性らしいフローラルアロマの心地より香り
詳しい内容はこちらから確認できます。
【syossカラージェニック】おうちで手に入れるサロンカラー
第3位はsyossカラージェニック
最新のサロンカラー ラインアップから、大人気の10色を取り添えている。
ロングヘアも1回でムラなく染められるよう、たっぷり150mL入りのミルキータイプ。
色が豊富なのでファッションやメイクに合わせやすく自分好みのカラーを選びやすい。
ポイント
明るめの色が中心で若い方から私のような40代でもセルフカラーリングが綺麗にできる。
syossカラージェニックの特徴
- 明るめであざやかな色を中心に10色あるので選択肢が広がる。
- 季節やファッションに合わせてカラーが選べる。
- 容量がたっぷりなのでロングヘアでもムラなく染められる。
- サロン品質のヘアカラー材
詳しい内容はこちらから確認できます。
まとめ
市販されている髪染めで女子におすすめのベスト3をランキングで見てきましたが、最後のsyossカラージェニックは白髪染めというよりはオシャレを楽しむための髪染めです。
手軽にできる
今回のおすすめ髪染めは自宅で染めることができますし、色が選べるのが良いところです。
女子だと髪の毛で若く見えたり、年齢が出てしまうこともあるので気が付いた時に染めることも忘れたくないですね。