小学生 寝るのが遅い

ライフ

寝るのが遅い小学生の娘を就寝させる時に使った魔法の言葉2つ

最近の小学生寝るのが遅いと言われますが、私の子供もトレンドにのっているのか寝るのが遅い状態でした。

小学4年生の夏休みで深夜まで起きていたことがきっかけで徐々に寝るのが遅くなるようになりました。

当時は小学校が始まれば寝る時間は元に戻ると思っていたのですが、あまくはなかったようです。

 

記事の内容

小学生で寝るのが遅い子供を早く就寝させる時に使った魔法の言葉2つ

 

小学生の娘に言った言葉がわりと効果的だったので紹介いたします。

現在、小学生の子供がいて寝るのが遅い!と悩まれているママやパパの参考になれば幸いです。

 

小学生なのに寝るのが遅いのはなぜ

 

昔と比べて小学生は忙しい

私が子供の頃の楽しみと言えばテレビくらいでしたが、21時を過ぎると子供向けの番組などは少なくなり、やることも無いので寝るようになっていたように思います。

 

はてな

でも今ってとても忙しいと思いませんか?

 

小学生ともなれば塾などの習い事は当たり前の時代で、ママやパパの共働きの家庭も多くなり、結果的に夕飯が遅くなってしまい、どんどん時間がロスしていくようになります。

また、情報社会になりテレビ以外にネットが発達しパソコンやスマホで様々な情報をやり取りできるようになりましたね。

 

我が家で寝るのが遅い原因

小学生でもパソコンを触るのは当たり前になった時代です。今では小学生からスマホをもち歩く子供も増えてきているようですね。実は私もその一人でした。

 

小学生からスマホをもち歩くなんて!反対という声もある一方、物騒な世の中なので万が一の時のためにスマホを持たせている親御さんも多いと思います。

 

小学生で寝るのが遅い理由はスマホ

私の娘が寝るのが遅い原因はスマホでした

小学生からスマホは早いと思っていたのですが、子供が事件に巻き込まれるニュースを見ていると不安になり、緊急時の連絡用として持たせることにしたのです。

これが失敗でした。

 

子供は親以上に賢いかも

緊急用とはいえ使い方を知らなくては使い物になりませんので、取扱い方法を子供に教えます。

 

取扱いを覚えてしまえば親が思っている以上に子供はスマホを操作できるようになります。

ホント、子供ってスゴイですよね。

我が家ではラインなどSNSは禁止しているので、友達通しの付き合いは無いのですが、調べものやYouTubeの動画をよく利用しています。

 

これが原因

最初は気にしていなかったのですが、どうやらお気に入りの動画があるらしく、ベッドに入って観ながら寝るのが習慣になっていました。

 

1度習慣化してしまうと観てはダメと言っても観てしまうのが子供なんですよね。

正直、私も寝る前に動画をよく観るので子供に注意できる立場ではないのですが、小学生の子供が大人と同じような生活をしていては少々問題があります。

そこで気になったのが小学生の平均睡眠時間なのですが、厚生労働省の調べでは次のようになっていました。

 

小学生の平均睡眠時間

学童期~思春期の睡眠時間です。

 

  • 学童期(6-12 歳)には、睡眠時間は「8~10」時間
  • 思春期(12 歳~)になると、睡眠時間は「7時間台」へと短縮

 

年齢が高くなるにつれ睡眠のスケジュールが乱れていく傾向がみられやすいとなっていました。

参考:https://www.mhlw.go.jp/content/000375711.pdf


 

ママの働く時間が長くなるほど、午後10以降に寝る子の割合が高くなっているようです。

夕食の時間が遅くなるのも一つの原因なのかもしれませんね。

親が夕方帰って来るのが当たり前だった時代は、夕食も決まった時間で早めの食事が基本でしたが、今は変わりつつあるようですね。

だって、共働きをしないと生活をしていけないので仕方がありませんよね。

 

こんなの無理

例えば職場で「子供に夕食を出さないといけないので帰ります!」なんて言えませんし、私の場合この辺りは現状どうすることもできません。

 

とはいえ私は夜7時頃には家に帰ることができ、8時までには夕食を済ませることができるので、ギリギリセーフだと勝手に思っていますが・・。

 

ポイントはココ

ただ、私の子供の場合は先程も言ったようにスマホで動画を観ることが原因なので、そこを直してあげないと寝るのが遅い状況を変えることはできません。

 

そこで、スマホで動画を観なくするために取った方法がありますので紹介いたします。

 

小学生で寝るのが遅い場合に使いたい魔法の言葉2つ

 

いくつか試したのですが言葉で解決できました。

「寝る子は育つ」と昔から言われていますが、寝ないと身長も伸びませんし1日の疲れも抜けにくくなってしまいますよね。

私はこのことわざにヒントをもらい対策をしました。

小学生なら魔法の言葉が有効です。

 

注意

中学生では無理かもしれませんが、小学生はまだまだ子供ですし感情が素直なので効き目がありますよ。

 

その時に使った魔法の言葉が次の2つです。

  • 寝るのが遅いと一人で行動できなくなるよ。
  • 寝るのが遅いと恥ずかしがり屋になるよ。

 

小学生で寝るのが遅くなり睡眠時間が少なくなると、記憶力低下や体調が悪くなったりすることがあるようですが、小学生の子供にそれを言っても伝わりにくいと思います。

そこで小学生でも分かるように、単純な言葉を使いました。

それぞれを詳しく見ていきましょう。

 

小学生で寝るのが遅いと一人で行動できなくなるよ

一人で行動する力がなくなるよ。

小学生になると何でも自分でやりたがる傾向があります。

とはいえまだまだ子供なので出来る事には限りがありますが、寝ることでその力がつくようになることを伝えました。

 

魔法の言葉

今は出来ない事でも寝る時間が増えると、たくさん出来るようになるから寝てごらん、と言って寝てもらいます。

 

※就寝時間はスマホは親が預かるようにしましょう。

 

ポイント

1週間単位や1ヶ月単位でも良いので「一人でやりたいことの目標」を決めてもらいます。

寝る前に一人でやりたいことを聞いてから寝てもらうのがポイントです。

 

やりたいことを聞いて子供一人では無理なようなら、それが実現できるようにママやパパがお手伝いするのもアリですよ。

最初は簡単なことで良いので徐々にクリアしていくゲーム感覚で目標に向かってチャレンジしていくのがおすすめです。

子供が自分でやりたいことが浮かばない時には、提案してあげても良いですね。

 

子供は出来ることが増えて、自分で何でもできるという自信がつくようで、寝るのが楽しみになるようです。

 

小学生で寝るのが遅いと恥ずかしがり屋になるよ

憧れのユーチューバーのようになれない

寝るのが遅い原因になっていた動画を逆に利用しました。

顔出しで動画を公開している方はとても堂々としていますよね。

自分に自信がなくては世界に公開することは出来ませんし、恥ずかしがり屋では無理な世界です。

 

魔法の言葉

ユーチューバーになる訳ではありませんが、憧れの人のように話したり行動できるようになるから早く寝てごらん、と言って寝てもらいます。

 

私の娘は少し人見知りのところがあって、親の後ろに隠れてしまう時があります。

 

こんな感じでもOK

寝るのが遅いと恥ずかしがり屋がアップして学校で発表する時に自信が持てなくなるから早く寝てごらん、と言って寝てもらいます。

 

自己暗示みたいなものですが、早く寝たから発表するのは恥ずかしくない!と思えるようになります。

魔法ではありませんが、大人でも人前で話す時に、手のひらに「人」を書いて飲み込むことがありますよね。あれと同じ方法です。

1度自信がつくと子供の成長は早いもので、行動力が高くなってきたように感じます。

 

強制的にスマホはダメ。動画を観てはいけません。と言っても私の子供には通じませんでしたのが、魔法の言葉を使って試したところ寝るのが遅い状態を変えることができました。

 

まとめ:小学生で寝るのが遅いなら言葉で変える

 

今回紹介した言葉が小学生の子供全員に通じるわけではないと思いますが、自分の子供の性格に合わせて言葉を変えてみてください

飽きっぽい、落ち着きがない、甘えん坊など様々な性格がありますが、早く寝ることで変化できることを教えてあげて。

 

注意

忙しい現代社会で、子供に接する時間が少なくなっています。もしかしたら寝るのが遅い原因を作っているのは親なのかもしれませんね。

だとしたらそれを直してあげるのも親にしかできない勤めなのかもしれませんね。

 

また、寝るのが遅い環境だと子供の成長が遅くなる場合もあるようなので成長期には安定した睡眠時間が大切とも言えます。

 

番外編として偏食や子供の成長期の栄養補給に悩むお母さんのために開発された栄養飲料を紹介します。

 

小学生で寝るのが遅いと心配な事

ラッキー7だけど将来が心配

小学生は大切な成長期ですが、私の子供もクラスで前から7番目という微妙な位置をキープしているようです。

寝る子は育つと信じて見守っていますが、親としては少しでもサポートしたい気持ちもあります。

 

アスミールでサポート

アスミール

 

アスミールは子供の成長におすすめのドリンクで栄養バランスを考えたドリンク。

子供の成長期は限られているので食育や栄養に気を付けているママからの満足度も高いです。

ママタレントの小倉優子さんの息子も飲んでいることで話題になっています。

アスミール 詳細はこちら

 

アスミールの特徴

 

  • 1日1杯飲むだけで1日の主要な栄養素の約8割が摂取。
  • 成長ホルモンを活性化させる最適配合「ZAPバランス」を採用
  • とにかく吸収力がいい!新配合「トリプルカルシウム」
  • さらに、11種類のビタミンをバランスよく配合
  • 安全にもこだわり!国内工場で国内製造原料のみを使用
  • 魚嫌いでも大丈夫!DHAが手軽にとれます
  • 牛乳に混ぜて飲むのですがココア味なので牛乳嫌いな子でも

 

このような特徴があり小学生や中学生の子供を持つお母さんかさ支持されています。詳しい内容は下記をご確認ください。

あっという間に大人になる子供。微力ながら子供のがんばる力をサポートしていきたいものですね。

 

-ライフ

© 2024 女子力高い人の持ち物