頑固なくせ毛ってヘアースタイルも限られて髪の毛のアレンジをしにくいのが嫌なんですよね。
特に雨の日なんてパサついたりゴワついたりするので自信が持てない!という方もいるかと思います。
頑固なくせ毛の直し方を探していると「生まれつきだから仕方がない」、「ストレートパーマをかければいいのでは」といった方法はありますが自分で簡単に出来る方法があれば試してみたいのが正直なところ。
お気に入りが見つからない
簡単な方法としてはシャンプーやトリートメントを変えてみるのが1番手っ取り早い方法なのですが、
市販のシャンプーやトリートメントを試してみても満足できるものが見当たらないのが現状だったりしますよね。
だったら一層の事、自分で作っちゃえば良いのではないかとなりますが、さすがに無理!
と思っていたのですが、最近こんなサービスがあるのを発見したので紹介します。
mixxが提供しているサービスで自分好みにシャンプーとトリートメントを組み合わせることができます。
記事の内容
オーダーメイドでお気に入りのシャンプーとトリートメントを作成してもらえます。
頑固なくせ毛の直し方を探している、自宅で手軽にできる対策を探している方は参考にしてくださいね。
シャンプーはノンシリコンで天然由来の無添加でした。
頑固なくせ毛の直し方
mixx (ミクス)では自分で成分を選んでオーダーメイドのシャンプーとトリートメントを作ることができます。
ポイント
髪の太さ、悩み、など8つの質問に答えていくだけで自分に合った物を作ってもらえます。
おすすめの選び方は後半で紹介していますので参考にしていただければ幸いです。
- 料金は初回4,980円。
- 15日間の返金保証もついていました。
少々お高い気がしますがパーマなどを1回利用するより良いかなぁと思って試してみました。
ポイント
合わなければ返金してもらえるということはタダで試せるという事ではないかと、不純な気持ちで購入したのを覚えています。
よく言えば賢い使い方だと思っていますが・・。
まぁ、中身も1ヶ月分は試せる量が入っているので割とお得です。
こんな方におすすめ
- 今までのヘアケア用品が合わなかった方
- 自分だけの処方で頭皮や髪をケアしたい方
- 香りや香りの強さなどにこだわりたい方
シャンプーを使う前の私の状態
- 髪の毛:頑固なくせ毛(長くなるとクシが通りずらい)
- シャンプー類:市販の物で良さげな物を使用
- これまでの状態:シャンプー後は比較的落ち着いているけど、朝になるとパサパサでごわつく。
まあ、頑固なくせ毛にありがちな状態ですが、たまに本気をだして美容室でストレートパーマをかけていた時もあります。
このような状態だったので今回mixx (ミクス)を試してみたのですが、割と気にいったので紹介したいと思います。
始めに使用した感想を書いています。その後、シャンプーとトリートメントの選び方も紹介しています。
くせ毛にmixxを試してみた使用編
開封した状態ですが専用のボトルに入っていて、シンプルでオシャレなデザイン。なんとニックネーム入りです。(購入時にニックネームを決めることができます。)
シャンプーを触ってみると市販のシャンプーと同じような手触りで、サラッとした感じですね。
泡立ちは結構良くて、泡がキメ細かくてしっかりとしたモコモコの泡立ちで、頑固なくせ毛を洗っていてもきしむことなく指通りが滑らかです。
香りは5種類あって購入時に自分で選ぶことができます。私はフローラルの香りでふつうを選びました。
洗っている時からほんのりかおる匂いで、ドライヤーで乾かすとお部屋に甘い香りが広がり、香りもきつくないのが良いですね。
オーダーメイドを試してみた感想
基本的に自分で出来る頑固なくせ毛の直し方はこれが限界だと思いますが、選び方次第ではお気に入りが見つかるかもしれませんよ。
総評
髪の毛は頑固なくせ毛自体はそのままだけど、クシ通りが良くスタイリングがしやすくなったと感じました。
オリジナルのニックネーム入りのボトルも気持ちが高ぶりワクワクしています。
ここからは参考までに私がmixx (ミクス)で注文した時の状況を紹介します。
私のおすすめの選び方ですが良かったら参考にしてください。
頑固なくせ毛におすすめの選び方
mixx (ミクス)の公式サイトに行くと選択画面があるのでそこでチェックしていくだけです。
質問内容は8つありました。それぞれを見ていきますね。
質問1 あなたの髪の太さは?
私は普通なのか太めなのか微妙なところでしたが、太めを選びました。
質問2 あなたの頭皮の状態は?
パサつきがあるのでドライ寄りを選択(ふつうでも良かったかも)
質問3 今の髪のダメージはどのくらい?
ここは思い切って、かなり傷んでいるにチェックをしました。
質問4 何色のシャンプー&トリートメントにする?
ボトルの色を選ぶことができたので、一応可愛らしいベビーピンクで・・。
質問5 シャンプー&トリートメントの香りは?
あまりよくわからなかったので定番と思われるフローラルにしました。
質問6 香りの強さは?
スタイリング剤も別に使用しているので香りが邪魔にならないようにふつうを選択。
質問7 今あなたが求めるものは?(3つ選ぶことができます)
頑固なくせ毛に良さそうな、ダメージ補修、うるおい、うねりの3つにチェックしました。
質問8 ラベルに入れるあなたの名前を決めて完成
アルファベットで8文字までなら何でも大丈夫です。
ポイント
私が選んだ内容は以上になります。このように選択方式でチェックしていくと簡単にオーダーメイドすることができます。
最終的にこのようになります。
画面ではシャンプーとトリートメントの価格がそれぞれ3,300円になっていますが、初回限定でシャンプーとトリートメントのセットが25%OFFの4,980円で購入できました。
ちなみにこの価格は初回限定なので2回目以降は6,600円になります。
ポイント
定期コースなのですが、回数縛りもなくいつでも解約ができるので万が一気に入らない場合でも安心です。
まとめ
頑固なくせ毛の直し方はオーダーメイドシャンプーを試してみよう!
憧れのストレートヘアーは無理があるかもしれませんが、髪の手触りやクシ通りに自信が持てるようになりました。
シャンプーやトリートメントを変えるだけでも気分が変わるし、自分だけのオリジナルが作れるので毎日のシャンプーが楽しくなります。
気持ちの問題かもしれませんが、気になる方は取り入れてみてくださいね。